ブログで稼ぐなら、外注化は通らなければならない道。
ましてや、副業でひと花咲かせたいと思っているサラリーマンは絶対です。
ども、かずのりです(@kazunori_opt)
自分で100記事書いたあとは、外注化したいです!
僕はサラリーマンなので、ブログ記事の多くは外注化でまかないたいと思ってます。
1記事100円で外注化できる方法があるらしいので、その方法で稼ぎます。
ブログをはじめた時の自分はこんな夢と希望を持っていました。
うん、いいでしょう。
ヌルいこと言ってんなよ!なんて言いません。
外注化でしっかり稼ぎましょう。
今回は、僕がやっているクラウドワークスでの外注タスク記事の募集の方法についてです。
タスク募集の要領を掴めば、1記事100円も夢ではありません。
実例も交えながら確認してみましょう。
外注化にはタスクとプロジェクトがある
外注化には大きく分けて2つあります。
「タスク」と「プロジェクト」
この二つを簡単に説明します。
それに基づいた文章や作業依頼を双方の契約なしに進めることができるもの。
アンケートや短文章の依頼などに多く用いられる募集形式。
多く短文章を集めたい時に有効。
単価を安く抑えることができる。
それに基づいた文章や作業依頼を双方の契約・合意を経て進められるのも。
文章の作成はもちろん、記事構成から画像挿画など、双方の合意があれば多くの事を依頼できる。
1記事単位での依頼に向いている。
タスクに比べ、費用が高い。
タスクとプロジェクトの一番の違い。
タスクはクライアントの募集に対して「契約」が発生しません。
対してプロジェクトはクライアントとライター間で「契約」が発生します。
つまり、仕事を進める上で、相互コミュニケーションの必要が、ある・ないの差ということになります。
タスク・プロジェクトの他に「コンペ」もありますが、この記事では割愛します。
タスクは「早い・安い・うまい」
タスクで募集したら、粗悪な内容の文章がバンバン納品された。
募集内容と違う文章が納品された。
僕も、こんな苦い経験を沢山しました。
でも、タスク募集は、やり方さえ間違わなければかなり使えます。
粗悪な内容の記事が納品されるのも、内容と違う文章が納品されるのも、全てはクライアント(自分)の指示が悪いから。
つまり、この指示さえしっかりしていれば、タスク記事は「早い・安い・うまい」募集になります。
タスク募集で1記事完成する方法
それでは早速、タスクでブログ記事を募集する方法をお伝えします。
ちなみに僕は、タスクだけで1記事を完成させることもできます。
今回はその方法です。
クラウドワークスで募集する
タスクでの募集機能が充実している「クラウドワークス」を利用します。
STEP1の依頼したい仕事は「ライティング」や「かんたん作業」を選べば大丈夫です。
仕事内容を依頼
依頼内容はとても大切です。
タスクで応募してくるライターさんは、言葉を選ばずに言ってしまうと「レベルの落ちるライター」さんです。
- ライターとしての経験が浅い。
- 文章レベルが低い。
などの事を考慮して、募集内容は「誰がみてみも募集内容が理解できる」レベルにしましょう。
僕がタスク募集に使った際の募集文をサンプルとして掲載しますね。
▼ご依頼理由 ◯◯に関連する情報とあなたの感想を教えてください。 以下のサイトに掲載されている、◯◯についてご記載ください。【サイトURLを記載】タスクが終了した案件は、追記にて更新いたします。 上記サイトに記載のない内容を回答した場合は、非承認とさせていただきます。 ▼納品物の利用目的 ◯◯の内容を情報サイトへ掲載します。▼テーマ あなた経験されたことのある、◯◯に関連する情報と感想。▼作業手順 各質問事項にお答えください。 各項目全て記載してください。 不明な情報はネットでお調べいただくようお願いします。▼伝えたいコンセプトなど。 ◯◯に興味が流けど、◯◯や◯◯に関連する情報を事前に知っておきたい。◯◯情報が気になる方への情報提供。◯◯に関する疑問や不安を解消する情報をご提示下さい。▼納品形式 クラウドワークス内 |
タスク募集は、クライアント側で非承認とすることができます。
非承認とは、募集内容にそぐわない応募を採用せずにお断りできるもの。
ただし、非承認できる件数の上限が決まっています。
非承認を多く出さないのもクライアントの工夫次第です。
募集内容はわかりやすく、読みやすい文章を心がけましょう。
タスクの指示を詳細に出す
タスク募集で一番大切ながこの部分です。
多くのライターさんはクラアイントからの指示をみて作業をします。(正直言って、募集内容を事細かにみているライターさんはそんなにいない…)
だから、タスク依頼をする項目に、細かく指示を記載する必要があるのです。
タスクの項目は複数依頼することができます。
ブログ記事の見出しのように区切って、それぞれタスクを設定すれば、タスク募集だけで1記事が完成してしまうことになります。
ブログ記事の見出しが8項目あれば、8件のタスクを設定してあげればいいだけです。
どうですか?なんだか、タスクだけで1記事完成しそうな気がしてきませんか?
タスク募集の際は「文章入力(複数行)」を使います。
これは、タイトル(見出しタイトル)の他に書いてもらいたい内容の説明(詳細な指示)をするためです。
ライターさんの本文はどこに文章を書くの?と素朴な疑問が生まれそうですが、ライターさんの画面には、ちゃんと文章を書く項目が表示されるので安心してください。
そして、最低限書いて欲しい文字数を決めておきましょう。
最低文字数に到達しないと、ライターさんはそのタスクを終了させることができません。
粗悪な納品を防ぐためにも、この設定は大事です。
あとは、必要な見出しの分のタスクを設定するだけ。
簡単ですね。
以下では、僕がお花見記事をタスク募集した際の、サンプルです。
僕は説明文に、例文と記述する際のポイントを載せて募集しました。
-
1. お花見スポット・桜の名所の名称をご記載ください。 必須
例文:
◯◯県の桜・お花見についての情報を記載します。=============================================================
30文字以上 100文字以下
-
2. お花見スポット・桜の名所・桜まつりの魅力についてご記載ください。 必須
例文:
◯◯城は「駅から見えるお城」としても有名で、◯◯市のシンボルです。◯◯城はJR◯◯駅のすぐ前、歩いて数分の場所にあります。
◯◯城は××××(××)年に完成。明治時代に廃城となったり、空襲で焼失された過去もありましたが、昭和41年に市事業として天守閣が復元されました。
現在、◯◯城天守閣は◯◯城博物館として運営されています。◯◯城は、桜の名所としても有名です。
ソメイヨシノ・サトザクラ・ヤマザクラが咲き乱れ、多くの観光客や地元の方々で賑わいます。
お花見時には、シートを広げてお弁当などを食べる人も多いです。
多い時には1500人ものお花見客が集まることも!
ワイワイと楽しい雰囲気の中での桜見物もいいですね。昼間の桜もとても素敵ですが、ライトアップされたお城と夜桜は格別の美しさです。
【ポイント】
・桜の種類や植樹されている本数などを織りまぜると情景が浮かびやすです。
・桜並木や桜のトンネルなどがあれば、その全長なども記載しましょう。
・桜まつりは、イベントの内容等を織りまぜると全体がわかりやすいです。============================================================
300文字以上 500文字以下
「誰がみても理解できるレベル」を意識する。
これくらいやればライターさんも書きやすいですし、自分が求めるものに近い記事が納品されます。
例文の準備に時間を使いますが、それでもやる価値はあります。
このようなタスク募集をするだけで、10記事〜20記事が集まるわけですからね。
自分で10記事〜20記事を書こうとすれば、かなり時間が必要です。
タスクなら準備の3〜4時間で済みます。
どちらの生産性が高いのか、おわかりいただけると思います。
ちなみに、サンプルで掲載したお花見のタスク募集は、20記事の納品をいただきました。
1タスク募集が100円でしたので、レバレッジはかなり効きました。
この方法を応用すれば、どんな記事にも対応可能です。
是非、チャレンジしてくださいね。
まとめ
どうしても、外注ライターさんには「やってもらう」の感覚があります。
しかし、こちらが外注さんの仕事の進めやすさや記事の書きやすさを「提供する」意識を持つ。
このことで、タスクでも十分に1記事分の仕事をしていただけますし、内容も納得いくものが納品されます。
KNOW HOWも大切ですが、それと合わせてHOW TOも持ち合わせておきましょう。
僕が副業で7桁を稼ぐまでの道のりや、VODアフィリエイトで稼ぐための最速方法も以下の記事で公開しています。
まだ、稼げていないと言うあなたは見ることをお勧めします。
もう稼いでるよ!と、言うあなたは読まずに、作業に没頭しましょう!


ブログって難しい?やっても稼げない!
ブログって難しい?
ブログやってるけど全然稼げない!
そんな疑問、お悩みの解決をご相談ください。
僕もブログを始めた頃は、あなたと同じように全く稼げていませんでしたw
本当です。
誰でもスタートは同じです。だからこそ、あなたの悩みに共感できます。
- 困っている事。
- ブログ運営での悩み。
- 収益化に関して。
などなど、
お気軽にご相談ください。
もちろん、無料でアドバイスをさせていただきます。
ご連絡くださった方、先着5名様に15分の無料音声コンサルを特典としておつけします。
お気軽にご連絡ください!
ご連絡は▶︎こちら◀︎から どうぞ
少しの勇気と行動で明日が変わります!
今日も頑張りましょう。
コメントを残す