2019年6月4日、グーグル先生より事前告知があったコアアップデートが行われた模様です。
直前告知は初めてのことだったので、とてつもないアップデートが行われるのでは?と、サイトアフィリエイターやブログアフィリエイターの方は戦々恐々だったのではないでしょうか。
ども、かずのりです(@kazunori_opt)
2019年6月4日にコアアップデートが行われて、今は6月5日の朝です。
アップデートから丸一日経過したサイト、ブログ界隈の情報を簡単にまとめてみます。
ちなみに分析的な情報ではなく、ツイッターのコメントから影響を受けたジャンルに目星をつける程度です。
悪しからず・・・。
商標記事が影響を受けた?
まずは、こちら@SAI15_net さんの情報です。
#グーグルアップデート 「商標記事多めのサイトやられている」というツィートを発見。自分の化粧品サイトをみたら私もやられてました❗️コスメの商標を記事タイトルにいれた記事が8割のサイトでした💧 ##アフィリエイト #アフィリエイター
— さい@大阪 (@SAI15_net) 2019年6月4日
商標記事が軒並みアップデートの影響を受けるとなると、ジャンルに関わらずかなりの記事が影響を受けます。
僕のサイトにもかなりの商標キーワードをタイトルに入れた記事が存在しますが、今の所、影響を受けた気配はありません。
なので、コスメジャンルが影響を受けたと考えるのいいのかもしれませんね。
以下は、影響を受けたサイトの中身のお話ですね。
サイト設計が雑と言うことは、クローラーの回遊を意識しない設計だったと言うことでしょうか?
被リンクも活きてない被リンクが相当数あったのかな?
グーグル先生のAI機能は相当優秀なので、適当なサイト設計だと、簡単に撃破される世の中になったのですね。
新規参入者にとって、サイトアフィリエイトは敷居の高い分野のなるかもですね。
3月のアプデできれいに上がっていたサイトやけど、昨日のアプデで影響を受けてたわ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
アクセスは3割減くらい
特徴は、
・リンク結構当てていた
・サイト設計雑
・商標記事多いアフィサイトよりも、公式系が全体的にこの領域では、上がった模様。
— えのやん!@3億稼いで家族と幸せに暮らす元バンドマン (@enoyann) 2019年6月5日
Manny系は無風?
グーグルアップデートで毎回注目されるのが「YMYL」系のジャンルです。
生活に直結する情報やお金の情報を取り扱うサイトやブログは、常にビビってます。(たぶん・・)
医療・健康系のアップデートで多くのアフィリエイターがやられたのも記憶新しいですよね。
グーグルアップデートとの事ですが、当ブログは変化見られず。
お金関係セーフって事で宜しいのでしょうか?渾身の公園記事が36位から一撃圏外になっちゃったけど、これはさすがにたまたまですよねー。#グーグルアップデート pic.twitter.com/BlQ59JWnko— いくさわ@IPO&長期投資 (@ikusawa7) 2019年6月4日
YMYL系ジャンルを扱っているアフィリエイターほど、超真剣にサイト構築をされているので、アップデートの影響を受けた報告を聞くと本当に心が痛むのです。
お金系。今回は無風と言うことで一安心ですね。(今後の影響は未定)
アクセスダウンもあればアクセスアップもある!
当然といえば当然ですが。
コアアップデートでアクセスダウンをされた方もいれば、アクセスアップに喜ぶ人もいらっしゃいます。
以下のツイートではジャンルは定かではありませんが、およそ1.8倍ものアクセスアップ!
一つの記事ではなく、全体的にアクセスが上がったのであれば、そのジャンルが知りたいw
グーグルアップデート何か変動あったー?全然変動感じなかったけどたいしたことないのかな。メインブログは1.8倍のアクセス増になりました!
— YUNA (@waikikipoji) 2019年6月5日
YouTubeが躍進?!
今回のアップデートの本質。実はこれ?
なのかなと、個人的に思ってます。
YouTubeの需要が高まっているのことは明確ですし、今後、求められる動画も多く出てくることでしょう。
ニュースを記事で読むより、テレビのニュース番組以外の動画で見る。
最新の情報はSNSとYouTubeってのは、若い人達のステイタスになりつつありますからね。
グーグルアップデートでやはりYouTubeがかなり強くなっているようです
私は順位が下がりました
でもこれがネットの世界の厳しさです
ここからが勝負
改善し、更新を続ければ1ヶ月後どうなっているでしょうか
また辞める人がいるはずです
そうなればレベルが上がり人が減る
続けた人が勝つだけ pic.twitter.com/xcZwvCZG56
— Tea&Soup(久利生紘ノ輔) (@korosuke1212) 2019年6月4日
てな感じで、2019年6月4日に行われた、グーグルアップデートの情報まとめでした。
詳しい分析結果などの配信は「海外SEO情報ブログ」さんでも更新されていません。(2019年6月5日現在)
今後、アップデートの状況が詳しく分析され、公開されると思いまいす。
ちなみに、こんな適当まとめを書いている僕のメインサイトはと言うと「完全な無風」状態です。
今の所はですが。
所有サイトがYMYLに絡んでいないこともあり、アップデート情報に関しては神経を尖らせていません。
それでは、少しの勇気と行動で明日は変わります!
よい1日を!