自分には隙間時間がある?ない?
あなたは隙間時間の意識をした事がありますか?
ども、かずのりです(@kazunori_opt)
この記事は、これから副業を始めよう。
副業を始めたけど時間の使い方が上手く行かない。
そんな副業サラリーマンの方に参考になる記事です。
僕も副業をしながら働いている現役サラリーマン。
いまでは、本業を上回る収入を副業から得ています。
今回はダメリーマンだった僕が、忙しくても副業で結果を出す事ができた隙間時間への意識について。
また、副業を行う上での時間の使い方について持論を展開します。
副業で成功したいなら「自分の時間を把握する」ことから
副業にはあなたの本業と同じように「時間」が必要です。
「時間=収入」と行ってもいいくらいです。
地球上のあらゆるもに平等な事。なんだかわかりますか?
そうです。「時間」です。
どんなに急いでも、どんなにゆっくりでも、テレビを見ても、ネットを見ても、みんな平等に24時間。
24時間のうち、自分が何にどれだけの時間を使っているか、あなたは把握していますか?
副業で成功をしたいなら、自分が何に時間を使っているのかを把握する事が大切です。
ちなみに、僕の1日の大まかな時間の使い方はこんな感じです。
- 睡眠時間=6.5~7時間
- 4時半起床〜7時まで作業
- 8時半出社〜19時 帰宅
- 12時〜13時 作業
- 20時〜22時まで作業
今ではしっかりしているように見えますが、副業を始めた当初は、時間の使い方は全く意識していませんでした。
自分が何に時間を割いているのか。どんな時間に時間を割かれているのかを理解してなく、余った時間で副業の作業をすればいいだろう。
そんな程度にしか思ってなかったんですよね。
だって、副業ってそういうことでしょ?
自分の好きな時間にちょいちょいと作業をして、3万4万円を稼ぐ。だから副業なんでしょ。って。
本当にそう思っていた、マジで僕はヌルい奴でした。
もちろん、この考えは間違い。
副業で成功したいなら「自分がどれだけの時間を持っていて、どれくらい使えるのか」
これがわかっていないと副業で稼ぐことは難しい。
さらに言うと、通勤途中や食事などの隙間時間の使い方の意識も超大切なんですね。
個人的に思っているのが「隙間時間」を上手に使える人の方が、副業でも結果を残している。
逆の言い方をすると、副業や本業に関わらず、成功している人は隙間時間の使い方が上手であると言うこと。
隙間時間で作業はできない
じゃあ、隙間時間を利用して作業をすればいいんですね!
単純に考えればそうなります。
しかし、隙間時間で作業をこなすのは無理であると思っています。(少なくても僕は無理です)
「隙間」と言うくらいですから、実質的な時間はそんなにありません。
また、「隙間時間」を言い換えれば「ながら時間」。つまり、何かをしながらの時間です。
細切れの時間に作業を行っても集中ができませんし、作業ができたとしてもミス連発の可能性もあります。
僕が思う隙間時間に出来る事。例えば、
- プラン計画
- 雑務
- 読書
くらいではないかと思います。
隙間時間に3つの事をして成功する
では、隙間時間の使い方はどうすればいいのか。
まさに、前述の作業を隙間時間に充てればOKです。
その内容を以下で解説します。
隙間時間でプラン計画
計画・構想を考えることはできますよね。
- 今後、自分のブログやサイトにどういった内容の記事を入れるのか。
- ブログに100記事入れるのに、どれくらいの時間が必要で、何が足りないのか。
- 足りないものは何で補うのか?
- 補うために必要なリソースやツールは?
副業も事業です。隙間時間に今後の事業計画や構想を考えるのはいいことですね。
注意として、ただ考え、思うのではなく、しっかりとメモをとり記録しておくこと。
後々、読み返すことが出来るようにしておきましょう。
隙間時間に雑務
雑務などは隙間時間に終わらせておくといいですね。
本来作業を行うべき時間が雑務処理に取られては、生産性が下がります。
外注さんとのやり取り、支払い・更新・契約などの処理は隙間時間で行うのが効率的です。
隙間時間で読書
僕はここを一番重視しています。
人間の脳は学びを続けないと衰退していきます。
「日常の中でも学びはある」と言う方もいらっしゃいますが、所詮、日常は日常。
新しい刺激に積極的に触れるという意識がないので、日常の中に刺激があってもすぐに忘れてしまいます。
「学び」は、意識をして学ぶことで、初めて脳に定着するもの。
是非、隙間時間を使い読書をしてください。
読書は直接の利益にならないから、読書をしても意味がない!
そんな方が、たまにいます。(ナゼだ!)
全然、そんなことはなく、読書をすることで意識に変化を起こすこともできます。
考え方が変われば、行動も変わります。行動が変われば環境が変わります。
何かに影響を受けるだけで、人間は簡単に変われる生き物です。
読書を続ければ、必ずあなたの心を突き動かす本に出会います。
本を読まなければその出会いもありません。
隙間時間の読書はおすすめです。
僕が読んだ本の中で、これから副業始める人、または始めたばかりの人に読んでもらいたいのがこちら。
どちらも、ビジネスにおける「肝」が抑えてあり、且つ、難しい言葉で書いてない。
読みやすく、脳に定着しやす内容になっています。
ちなみに、紙媒体で購入するのもいいですが、今回は隙間時間の話をしているので、隙間時間で読めるオーディオブック
での聴読をお勧めします。
スマホで手軽に聴読出来る、こちらがおすすめです。
特に、本を読むのが遅い人は、それだけで時間の使い方にロスが生じます。
読書には「目で情報を入れる方が得意な人」
「耳から情報を入れる方が得意な人」がいます。
僕は聴読の方が集中力の途切れなく、完読速度も早いでのオーディオブックを頻繁に利用しています。
副業で成功するための習慣
隙間時間を上手に活用する事で、効率よく時間が使え、且つ、自身のマインドトレーニングになるということがお分りいただけたかと思います。
副業で成功するには隙間時間の活用の他に、習慣化されるべき行動があります。
行動記録をつける
行動記録をつけると、自分が何にどれだけの時間を使っているのかが分ります。
記録をつけないときは、だいたいいつもの流れだし…な、的な感じで一日が終わります。
これでは、どれだけの時間が削れて、それだけの時間を作業に充てることが出来るのか不明確です。
まずは、ご自身の行動記録をつけて時間の使い方を見直す。
時間の見直しができたら、行動計画を立てる。
記録や計画を立てることのメリット。
それは、今日はなんの作業をしようかな?
昨日やろうと思っていた作業、なんだっけ?
など、迷いや忘れてしまう事を防止出来る事。
また、記録をつける事で、上手く行った事、失敗した事などのフィードバックができ、自己成長と作業効率が格段にUPします。
もちろん、副業だけでなく、本業の行動記録もつけましょう。
なんで、こんな残業時間になったのか?
足を引っ張る仕事はなんなのか?
気づきが必ず出てくるはず。
副業で成功したけりゃ「行動記録と計画」です。
休みはいらない
「今日は休みたい」とか、
「今日は作業しない」とか、副業を始めた初期の段階において「休み」は必要ありません。
副業が軌道に乗るまでは「休み」なんて…ダメ…絶対に…
冗談はさておき。
厳しい言い方かもしれませんが、副業初期は「作業を習慣化」することが最も重要。
F1に例えれば、スタートダッシュを決めてライバルとの差を広げたいのに、いきなりピットインするのと同じ事。
初めから「休む」事を習慣化すると、その後も休む習慣が取れない。つまり、休みが固定化されてしまうという訳です。
サラリーマンなら「休日」が当たり前ですが、副業は個人事業主です。
個人事業主に労働基準法は通用しませんw
もちろん、はじめはキツイかもしれません。自分との葛藤もあるでしょう。
人間は簡単なことなら21日間継続すると、習慣化されると言われています。
休まないことが苦じゃない方は、21日も続ければ自然と習慣化されていくでしょう。
週休2日制度にどっぷり浸かっていて、休まないなんて考えられない!
そんな方は、2ヶ月だけ頑張ってみましょう。
これまでと違う事を習慣化するのに必要な期間は66日と言われています。
この数字は、ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)で行われた調査で、21歳~45歳の96人の学生を対象に行われました。
調査方法は、毎日できそうだけど、日常では行っていない行動を1つ選んでもらい、その行動を行ったか否かをウェブ上で毎日で報告するというもの。
この調査で、その行動が習慣化するまでにどれくらいの期間を要したのかを平均値で算出したのが66日という訳です。
つまり、自分がこうすると選んだ行動は、およそ2ヶ月続けると習慣化される可能性が高い訳です。
休みを取らずに行動記録をつけ2ヶ月続ける。
これだけで、あなたの将来が激変する可能性があるわけです。
まあ、副業は遊びではないですし、何かを成し得ようとするなら、それくらいの覚悟は持っておかないとですよね。
それと、副業を始めた初期に「休む」ことはおすすめしませんが「休憩」は認めます。
「休み」と「休憩」の違いは広辞苑で調べましょう。大人ですからね。
習慣化されれば月収3万円は楽に手に入る
副業の内容にもよりますが、これまでお伝えしたことがちゃんとできれば、副業で月収3万円は楽に稼げます。
周りがやらない事を続けるわけですから、それに値する対価は当然のように付いてきます。
これだけの事をやれば、作業の量も質も高まりますし、自己成長もしているはず。
何より、続けてきたという自信がつくはずです。
実は、副業で成功する一番の秘訣は「自信」だったりします。
自分には無理かも…
自分に出来るはずがない…
自分に自信のない人は行動をしませんからね。
ブログって難しい?やっても稼げない!
ブログって難しい?
ブログやってるけど全然稼げない!
そんな疑問、お悩みの解決をご相談ください。
僕もブログを始めた頃は、あなたと同じように全く稼げていませんでしたw
本当です。
誰でもスタートは同じです。だからこそ、あなたの悩みに共感できます。
- 困っている事。
- ブログ運営での悩み。
- 収益化に関して。
などなど、
お気軽にご相談ください。
もちろん、無料でアドバイスをさせていただきます。
ご連絡くださった方、先着5名様に15分の無料音声コンサルを特典としておつけします。
お気軽にご連絡ください!
ご連絡は▶︎こちら◀︎から どうぞ
少しの勇気と行動で明日が変わります!
今日も頑張りましょう。